やっとここまで参りました平安神宮の最終回。
観亀さんの記事を書く前に終えられて良かった。
早速ですけど叶千代ちゃんのお写真、どうぞ。
あ、マッサージチェアさ。
買いに行こうとしたら、隣のお店の完全オーダーメイドの寝具屋さんに入って。マッサージチェアを買う予算がブッ飛びました。
衝動買いって怖いよね。
そういえば、この日に富菊の仕込みさんがいたって富千英ちゃんの記事に書いたけどね。
最近プライベートが多忙を極め、ゴールデンウィークも子供放ったらかしだったので「子供連れて富多愛ちゃんと遊ぼう!」ってなって、富菊に連れて行ったの。
そしたら仕込みさんも出てきてくれて、少し一緒に遊んでた様子がインスタに投稿されてますが、アイポンでインスタのリンクを貼る方法がわからないので興味のある方は自力で探して下さいませ(なんせ忙しくて更新がアイポンからなんですの)。
うちの奥さんのインスタアカウント、祇園東の芸舞妓さんと猫の投稿を狂った様に落としまくる「東一」さんでございます。
さて平安神宮の話題に戻りますけど。
他の花街はしないけど祇園東が終えられてからは追いかけ回す七福さん夫婦。
もちろん今回もですよ。
つね和さんもおられて舞妓ちゃんらのお世話されてたみたいですね。ご苦労様です。
あと、他にもからげ姿(芸舞妓の普段着物の姿)で数名の芸妓さんがいてたけど、富津愈ちゃんが戦闘服だったので写真撮らせてもらいました。
ほんと富菊の芸舞妓さんは良い妓ばっかり。
違った。
祇園東、良い芸舞妓さんばっかり。
次回、観亀神社の宵宮!の、予定!
