七福ブログ    

giwonhigashi.com                       

妻が禄生会に行ってきて羨ましくてしょーがない事。

いやさ、タイトル通りですよ。ほんと。

12月1日、大阪国立文楽劇場で禄生会という長唄の会が催されました。

 

 

長唄三味線の大師匠である杵屋勝禄先生の古希の会で、普段から先生に教えを請う方達が舞台で演奏されてたそうですが、一般の生徒さん方はもちろん、祇園甲部や先斗町の芸舞妓、そして祇園東からも芸舞妓が出るとあって、俺は働いてるというのに妻だけで行ってきたそうです。

 

 

大切なお知らせなので、もう一度書いときますね(^^)

 

俺は働いてるというのに(ここ大切)妻だけで行ってきたそうですよ!!

 

てゆー訳で妻がアイポンで撮ったお写真を順不同で。

いつも仲良くしてくれてる満彩希ちゃん。

 

 

「いつもインスタおおきに」て言われたそうですが、見られてるのかと夫婦で驚き。

まぁインスタはほぼ妻に任せっきりなんで変な事は書いてないと思うけど(ブログは変な事を書いてるという訳では無い。無い…つもり)。

 

 

ちょーリスペクト芸妓のつね和さんとか元芸妓の満彩美さんもいたらしいけど、みんな忙しそうにされてて話しかけづらいorそもそも話せなかったそうな。

舞妓ちゃん達がパンフレット配ってたらしく、その隙を突いて写真を撮ったり(←一番最初の写真)、ちょっとした待ち時間に撮るのが精一杯だったってさー。

 

 

 

演奏中は撮れないから写真は無いんですが、舞妓さん達がご奉仕する年中行事だと踊りが多いでしょ?

でもこの日は、長唄を歌ってたり三味線を演奏をする姿が見られたり、いつもと違う一面が見られたようで。

もうすぐ襟替えの雛佑ちゃんの先笄も見られたんですって。

 

いいなー妻。やっぱ羨ましい。

古希の会って事は古希の会って事なので(変な事を書き出した)もう無いよね。

あぁー行きたかったー!!

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018

次へ 投稿

前へ 投稿

4 コメント

  1. 2018年12月5日

    祇園東のインスタにコメントしてらしたのでご夫婦でいらっしゃるのかと思っていましたが、奥様だけだったのですね(^◇^;)
    会場では演目の合間にも芸舞妓さん方はいろんな方にご挨拶に廻られていて(特に襟変えの雛佑さん)、お忙しそうにしてらっしゃいました。
    古稀の会は一度きりでしょうけれど、また同じような会があれば良いですね。

    • 7huku3 2018年12月7日 — 投稿者

      いつもご訪問頂きありがとうございます!
      そういう、普段の姿とは違った舞台が見られる会が時々でもあったら良いんですけどね。
      芸舞妓に限らず、狂言師の方を呼んでみたり、茶道を披露したりして。
      で名前は「ギオンヒガシコーナー」っつってねぇ。

  2. 叶和佳さんファンのサラリーマン 2019年1月6日

    楽しく拝見させていただいております。
    これからも よろしくお願いします!

    • 7huku3 2019年1月7日 — 投稿者

      はじめまして!ご訪問ありがとうございます。
      叶和佳さん、美人さんですよねぇ。ファンになる気持ちもわかります。すっごく!笑
      写真撮ったらお出ししますので、またご訪問くださいねー。

叶和佳さんファンのサラリーマン へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

© 2024 七福ブログ    

テーマの著者 Anders Norén